2024.11.04 09:40東静岡アートラボ 3周年祭東静岡アートラボ 3周年祭にお越しいただき誠にありがとうございました😊室内では、生徒作品展「キノコ」🍄が可愛く展示され、教室では、ワークショップや工作を楽しむ姿が見られました。
2024.10.21 00:5110月2週目「きのこ制作」10月2週目のレッスンは、「きのこ制作」でした。紙粘土と爪楊枝を使い、キノコの形を造形します。傘の裏の柄や軸の模様なども細かく制作し、軸に用事を使って上下がバラバラにならない様にしました。造形が終わったら、一旦バラして着色に入ります。
2024.09.10 06:438月2週目3週目「妖怪制作」8月2週目は紙粘土を使って、妖怪をつくりました。様々な妖怪の中きら気に入ったものを作成するのですが、今までの経験を活かし、中の芯を作ってから作ったり、土台を大きく作ったり、首や手が落ちない様に様々な工夫を凝らしました。
2024.08.28 05:11風船ランプシェード作り夏の工作教室と土曜日クラスでは、今年も風船ランプシェードを作成しました。ちぎった半紙やお花紙を水で溶いた澱粉のりを使って、風船に貼り付けていきます。
2024.08.10 03:208月1週目「廃材船工作&夏休みの課題」8月1週目は「廃材船工作&夏休みの課題」でした。今週は、絵画の宿題や工作の研究を持ち込んでやる子と、教室内にある道具や廃材を使って、オリジナルの船を作る子に別れました。
2024.08.02 01:507月3週目「染め」7月3週目のレッスンは「染め」でした。今回使用したのは、ベンガラ泥染。素材は土を使っているため、そのまま川にも流せる環境を考えた染料で、少ない水で染める事ができます。乾燥すれば色落ちが少なく、環境にも優しいものなので、私も10年以上前から使用している染料でおすすめです✨工程🖐️...